![]() |
![]() ![]() 2010年1月25日修正 |
![]()
![]() 中型サロンバス サロンルーム |
お待たせいたしました 2010年度貸切スキーバス発売 ![]() ![]()
|
![]() お弁当をご出発場所へお届けします。 |
積込(ドリンク類、おつまみ)受付中 旅のお供に最適なお酒、お飲み物やおつまみ 、スナック、お菓子など ご出発場所または事前にバス会社車庫へお届けします |
2008年6月1日の道路交通法改正に伴い、
後部座席のシートベルトの着用が義務付けとなります。
お客様ご自身の安全のためにも、貸切バスご乗車中は
ご着席のうえ備え付けのシートベルトを装着ください。
また、お飲み物や物品の配布など停車中に可能なものは、
停車中(出発地や休憩時など)にお願いいたします。
なお、バスガイドにつきましても、
高速道路走行中は着席にてご案内をさせて頂きますので、
お客様のご理解のほどお願い申し上げます。
ご注意下さい・・・白ナンバーで貸切(観光)バス行為は禁止されています
貸切(観光)バス――緑ナンバーのバス――は、道路運送法という法律にもとづいて運輸局長の許可を受けなければ、
運送事業の経営をしてはいけないことになっております。
貸切バス事業は大勢のお客様を一度にお運びする、いわば多くの人命をお預かりする事業ですので、
安全な輸送を確保するための対策を講じております。
白ナンバーのバスが次の行為を行うことは法律で禁止されています。
1.運賃をとって、お客様を送迎する行為
2.運賃をとらなくても観光地案内等をかねたような輸送
3.レンタバスを借りる場合、運転手つきで借りること
●レンタカーを借りる時、レンタカー業者に運転手を依頼すること
●レンタカーを利用する時に、運転手の斡旋、
紹介を利用者以外の者へ依頼すること
●利用グループ以外の運転者にレンタカーを借り受けさせて、運転を依頼し、
車の借り受け料金と運転手の日当を支払うこと
白ナンバーでの貸切バス行為は法律で禁止されています。
弊社ご依頼の貸切バスは全て緑ナンバーです
一般旅客自動車運送事業標準約款
小型バス・![]() ![]() ![]() |
関西発 ( 大阪・京都・奈良 ) 貸切バス・貸切観光バス ならお任せください。 |