食べ慣れたドッグフード・飲料水・食器
◎
ケージ
○
タオル・ブラシ
◎
シーツ・毛布・クッション
◎
常備薬・救急セット
◎
リード・首輪・迷子札※
◎
うんち入れビニール袋・スコップ
◎
トイレシート(簡易トイレ)
◎
ウェットティッシュ・ティッシュ
◎
足拭きタオル
◎
消臭スプレー・粘着ローラー・ガムテープ
◎
遊び道具
○
ツメ研ぎ(猫の場合)
◎
※鑑札と狂犬病予防注射済み票の装着は法律で義務付けられています。万が一に備えて迷子札をつけてください。
日頃から車に乗せて、体を車に慣れさせよう。
ペットの健康状態チェックは忘れずに!
食事は出掛ける2〜3時間前まで、水は出掛ける1時間前までに!
“ドライブ中の車内の飲食はNG!!”
トイレは乗車前に必ず行っておくこと!
車内では、いつもの慣れたスタイルで。“体力的な消耗をさけてあげよう!”
(ケージ等の体が自由に動かせない所が車酔い防止にも最適で、ペットも落ち着ける)
ペットはきれいな空気が大好きなのでタバコは車外で吸いましょう!
車内はやや涼しめで、20度前後が最適。
ペットの体を考えて休憩はこまめにとりましょう!“車外に出る時は必ずリードを!”
お宿に入る前にブラッシングを…
ペットの足は拭いて入ろう。
お部屋では居場所をつくってあげる。“ベッドやソファーに乗せちゃダメダメ”
お部屋以外の場所では必ずリードをつける。
食べ慣れた食器で、食べ慣れたご飯を食べさせよう。
食器は直接置かないでシートか新聞などをひいてね!
多くのペットが集まるドッグランなので、最低限のマナーはしっかりと!!
“基本的なしつけは徹底してネ! ”
必ずリードをつけて入場しよう。“興奮している時はリードをつけて落ち着かせてネ! ”
慣れてきてもペットから目を離さないように。
【ペットと一緒に泊まるためのルール】
・しつけ(トイレなど)ができていて、狂犬病・ワクチンなどの各種予防接種が済んでいること。
・満1歳以上であり、客室にお泊まりするペットは自宅で室内飼いであること。
・ノミ・ダニなどが駆除済み、シャンプーが済んだ清潔なペットであること。
・発情期のペット、伝染病の疾患のあるペットはご遠慮ください。
・パブリックスペースでは抱っこ又はケージに入れるなど、他のお客様に配慮した対応をお願いします。
・ペットはベッド、ソファー、布団には座らせたり、寝かせたりしないでください。
・お散歩した時の糞の始末・かたづけなどはマナーです。
・ペットの起こしたトラブルは飼い主の責任です。ルールを守ってペットと楽しい旅行に出かけましょう!
その他ペットと旅行をする際に疑問などあれば当プランにご協力いただいた下記、Knots(ノッツ)のホームページをご覧になったり、質問等があればメールにてお問い合わせください。
ホームページ:http://www.knots.or.jp E-mail:info@knots.or.jp
Knots(ノッツ)とは、人間と動物の共生について様々な活動を行っている特定非営利活動(NPO)法人です。
※ペットによるトラブルなどが生じましても、弊社では一切の責任を負いかねます。